Rule

会社ルールブック

一般的な姿勢

上下関係なし

担当する役職、年齢、性別、国籍、問わずに全ての人が対等です。上下関係はないものとします。

お互いに尊重し合う

お互いを尊重し合うことは複数のメンバーで何かに取り組む上で非常に重要です。自分とは異なる価値観や文化、考え方などを持った人がチームにいることもありますが、お互いが尊重しあった上で作業に取り組むことを忘れないでください。

感謝することを忘れない

「ありがとう」は世界共通の人を幸せにする言葉です。些細なことでも「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えることを忘れないようにしましょう!

約束(期限)を守る

オンラインでの活動で最も重要なことは「信頼」です。各自が約束を守り、役割を当たり前に果たしてくれることがオンラインで一緒に何かを作り出し、達成することを可能にしてくれます。

約束を守れない場合

急な用事が入ったりし、どうしても約束が果たせない場合は、早めに相談しましょう!

チームに関する姿勢

teamwork

チームの一員であることを自覚する

良いチームであるか・そうでないかはチームにいるメンバー全員の姿勢によって決まります。雰囲気の悪いチームより、良いチームで働きたいと全ての人が思っているはずです。そんなチームを作るのはメンバー全員の仕事であり、あなたの仕事でもあります。

「皆さんにとっての良いチームとは何でしょうか?」自分の心の中に聞いてみてください。

「良いチームになるためにあなたが日々できることは何でしょうか?」本当にできることを1つ決めて実践してみてください。思いつかない方はまずは元気よく挨拶することを心がけてみましょう!

雑談をたくさんしよう

『業務連絡』『仕事の相談』『雑談』の3つの種類の会話がオフィスでは繰り広げられ、私たちは関係性や空気感を作りあげています。しかし、オンラインでは『業務連絡』や『仕事の相談』は自然と行われるため、どうしても『雑談』が失われがちです。

『雑談』と聞くと不要で少しネガティブなイメージを抱く方も多いかもしれませんが、この雑談を通じてメンバーのことを知り、理解し、信頼関係、一体感が生まれていきます。そのため、私たちは『雑談』を非常に重要なものと考えています!

新しく入ったメンバーは最初、会話に入っていくのに勇気がいるかもしれません。既存のメンバーは積極的に質問してみるなど工夫してみてください。会社に新しいメンバーが入ったら、自然と質問したり、会話が生まれますよね?オンラインになってもそれは変わりません。むしろ変わる方が変なんです!みんなで雑談しましょう!

ココがポイント

何気ない雑談もそうですが、それぞれの価値観などが分かる会話をすることが重要です。今に至る背景や、これまでの経験などさまざまな事を通じてお互いを知り、理解し、尊重することが重要です。

仕事に関する姿勢

team

開始と終了の挨拶をする

オフィスで最初と最後に挨拶をしているように、オンラインでも挨拶をするようにしてください。「おはようございます」「お疲れ様です!」なんでも良いです。余裕があればそこから雑談もしてみましょう!オフィスでもそうしてますよね!

報・連・相を心がける

オンライン上でのやりとりではどうしても連携ミスが起きがちです。報告・連絡・相談をこまめに行ってください。当たり前のことが当たり前には伝わらないと思って行動しましょう!

コミュニケーションに関する姿勢

comunication

オンラインでのコミュニケーションは相手の表情などが分からないなどオフラインに比べて難しい点がいくつか存在します。オンライン上で円滑にコミュニケーションを行うためにも、下記で紹介することを理解した上でコミニケーションを取ってください。

ポイント

ここで取り扱うコミュニケーションは基本的にオンライン上でのやりとりを想定しています

空気読んで欲しい、空気読むはムリ

忙しいとか困ってたとしても姿が見えないので「空気読んでくれ」「察して」は難しいです。自分から困ってることや忙しくて大変な時などは言いましょう。

相手の感情を勝手に推測しない

オンラインにおけるコミュニケーションは、「1回で得られる情報は不足していて、伝わりきれないもの」と理解することが重要です。「どうしてこんな素っ気ない返事が来たんだろう...」など心配になることもオンラインだとあり、相手の感情を勝手に憶測しだすと疑心暗鬼に陥ってしまいます。

「思ったこと、感じたこと、考えていること」はすべて伝え、コミュニーションの回数を増やすことが重要です。

感嘆符、絵文字を使う

表情が見えないため、絵文字などを多用し、自分の感情を積極的表現しましょう!また、メッセージ冒頭に【注意です】【重要】などと記載することも重要になります。

その他

辞める際の報告に関して

株式会社Refullでの仕事を辞める際は、遅くとも1ヶ月前にご連絡をお願いします。

後任に作業を引き継ぐ

これまでしていた仕事、まだ途中のプロジェクトは誰かが引き継ぐ必要があります。引き継ぎがしっかり行われない場合、途中で仕事やプロジェクトが止まり、多くの人に迷惑をかけてしまいます。余裕を持った引継ぎ作業をするように計画してください。

取引を全て終わらせる(支払い対応など)

仕事を辞める際は、これまでお世話になったワーカーさんへの挨拶、後任の紹介などをするようにしてください。また結んでいる契約の仕事などが残っている場合は、しっかり終わらせてください。

主な禁止事項

資料などの情報の取り扱い

作業を通じて共有するマニュアルやデータなどの資料は外部への公開を認めておりません。外部に漏れることのないように扱ってください。

事業・チームの利益を損なう行為

その他、チームの利益を損なう行為は一切認めておりません。

© 2024 作業用