ツール・サービスのマニュアル

no image

ツール・サービスのマニュアル

Slack_Guideline【English】

2020/11/23

What is Slack? Slack is a channel-based messaging platform. With Slack, people can work together more effectively, connect all their software tools and services and find the information that they need to do their best work – all within a secure, enterprise-grade environment. Download Slack app for your PC or Mobile The Slack experience for mobile The Slack experience for desktop About Slack's features Ready to get to know Slack like the back of your hand? We’ve broken down some key features for you in this handy guide. Effective communication Communication is the backbone of any good project and collaboration. ...

no image

ツール・サービスのマニュアル

記事作成パーツ確認用ページ

2020/4/17

テーマで用意されているスタイルやショートコードによるタグなどのデザイン確認用ページです。 スタイル テキスト これは太字です。 これは赤字です。 これは大文字です。 これは小文字です これはドット線です。 これは参照リンクです 参考これは参考マークです(例:参考という文字を記入してから使用) 必須これは必須マークです(例:必須という文字を記入してから使用) これは打消しです。 これはcodeなどに使用します アニメーション (^ _ ^)45°揺れ (^ _ ^)ベル揺れ (^ _ ^)横揺れ (^ _ ^)縦揺れ (^ _ ^)点滅 (^ _ ^)バウンド (^ _ ^)回転 (^ _ ^)ふわふわ (^ _ ^)大小 (^ _ ^)シェイク (^ _ ^)シェイク(強) (^ _ ^)拡大(ゆれ) (^ _ ^)過ぎる (^ _ ^)戻る (^ _ ^)バースト アイコン アイコンマークは「カスタマイザー」の「オプション」でカラーを設定できます。※通常エディタ上では表示されません これは「はてな」マークです これは「注意」マークです これは「人物」マークです これは「チェック」マークです これは「メモ」マークです これは「王冠」マークです これは「初心者」マークです 見出し キャッチコピー こんな風にキャッチコピー見出しタグのテキストなど 見出しタグのテキストなどこんな風にキャッチコピー 記事タイトル 記事タイトル、h2〜h5風はPタグに見出しタグと同じデザインを設定します まとめ カウント カウントは設定したテキストや見出し(hタグ)などに自動で番号を振付けます。手動で番号を付けるよりも簡易であるのはもちろん、テキスト自体ではなくCSSで数字を付与するため目次などにも反映されないなどのメリットがあります。 クイックボタンの「CT」でも付与できます。 これはダミーのテキストです これはダミーのテキストです これはダミーのテキストです これは「まとめ」用の見出しです 通常の見出しタグとは別に「まとめ」用のデザインをカスタマイザーの「各テキストとhタグ(見出し)」で設定できます ランキング(AFFINGER又はEX版のみ) ランキング1位 ランキング2位 ランキング3位 ランキング4位以下 マーカー これは黄マーカーです。 これは黄マーカー(細)です。 これは赤マーカーです。 これは赤マーカー(細)です。 これは青マーカーです。 これは青マーカー(細)です。 これは鼠マーカーです。 これは鼠マーカー(細)です。 写真 写真枠 写真に「枠線」を付与します。境界が曖昧な写真などにとくに有効です(クイックボタン「写真枠」でも使用できます) ...

pascal

ツール・サービスのマニュアル

Protected: Pascal使い方マニュアル【社外秘】

2020/4/17

There is no excerpt because this is a protected post.

asana

ツール・サービスのマニュアル

Asana使い方マニュアル

2020/8/31

Asanaの登録方法 Asanaの登録はメンバーからの招待が必要です。担当者にAsanaへの招待をお願いしましょう。 Asanaメンバーの招待方法 オプションを選択後チームメイトのメールアドレスを入力すると、Asana から招待メールが送信されます。 Asanaを使う前に Asanaの簡単な使い方や説明はAsanaレッスンを参照してください。 Asanaの使い方 タスクを作成する +マークを押してタスクカードを作成し、タスク名を記入します。タスク名は単に「ブログを書く」とするよりも「ブログ記事の初稿を完成させる」とより具体的に、他の人が見てもわかるようにしましょう。 タスクカードをクリックして開き、タスクを自分やチームメイトに割り当てます。タスクに設定される担当者は 1 人のみなので、担当が曖昧になることはありません。 開始日と期日を追加してタスクの期間と最終期限を示します。チームメイトは、より効果的に時間をタスクに割り当てて、いつまでにそのタスクを終わらせれば良いかを把握できます。 タスクの説明に、詳細、手順、背景情報などを記入します。これにより、仕事の開始から完了までに必要なすべての情報が担当者に伝わります。 タスクを完了させるために複数の担当者による作業が必要な場合(サブタスクがある場合)は、タスクをサブタスクに分割できます。 サブタスクにも担当者と締め切りを設定します。また必ずサブタスクとプロジェクトを紐づけてください。 プロジェクトをサブタスクに関連付けるには : チャットの吹き出しをクリックし、サブタスクの詳細を表示します その他のアクションボタンをクリックします ドロップダウンメニューからプロジェクトに追加を選択します サブタスクを追加したいプロジェクトの名前を入力します 必要なファイルを添付します。Asana は、Google Drive、Dropbox、OneDrive、Box と連携しているため、使用中のツールから簡単にファイルを添付できます。 最後に、タスクにフォロワーを追加できます (メールの CC のようなものです)。フォロワーは、タスクのアクティビティに関する通知を受け取ります。フォロワーはいつでも追加または削除できます。 タスクを完了させたら、タスク名の横にあるチェックマークをクリックします。チームメイトに成果を伝えるには、コメントを投稿します。

slack

ツール・サービスのマニュアル

Slack使い方マニュアル

2020/9/18

Slackを使う準備をする step1アプリをダウンロードする Windows 版 Slack をダウンロードする Mac 版 Slackをダウンロードする Android 版 Slack をダウンロードする iOS 版 Slack をダウンロードする step2サインインする 参考 Slack URLがわからない場合は、担当者にお聞きください。 デスクトップアプリでサインインする Androidでサインインする iOSでサインインする Slackの機能について Slack を思い通りに使いこなすために、ぜひ知っておいてほしい機能を紹介します。 チャンネルとは サイドバーのチャンネルという部分で、先頭に#のついた項目などが表示されていると思います。こちらがそれぞれチャンネルと呼ばれるものです。ディスカッション(情報共有)する題材によってチャンネルを切り替えて使います。 ライター、編集など各作業ごとに複数のチームが存在します。各チームへは招待によって参加することができます。チームに参加できていない場合は、自分のチームのリーダーが誰かを確認し、招待してもらいましょう。基本的なやりとり、作業に関する質問や、作業の完了報告などがこのチャンネル内で行われると思ってください。 チャンネル作成方法(担当マネージャーのみ可) チャンネル招待方法(担当マネージャーのみ可) Slackの使い方 プロフィール写真を設定する アドバイス プロフィール写真は物など本人の画像でなくても大丈夫です プロフィール編集する 注意 表示名は必ず、フルネーム_クラウドソーシング(クラウドワークスやランサーズ..など)で使用ている名にしてください(表示名に使用するフルネームはビジネスネームでも問題ございません)。【例】山田太郎_Yamada7010 どちらも同じ名前になっている場合でも、上記のように設定ください。(例)山田太郎_山田太郎 ダイレクトメッセージを送る ダイレクトメッセージ (DM) やグループダイレクトメッセージ (グループ DM) は、チャンネル全体に知らせる必要のない簡単な会話をさっと交わしたい時に便利な機能です。また契約関連やプライベートな内容に関してもダイレクトメッセージを使って会話してください。 メッセージを編集する メッセージを削除する スレッド開始、スレッドで返信する メンバーが多いチャンネルでは多くのチャットが展開されます。そのため、会話を見失いやすく、流れを把握するのが困難になりがちです。 スレッドを使うと、Slack での会話を常に整理された状態に保つことができます。会話の流れを妨げることなく、特定のメッセージに対して質問や返信を行うことができるので、会話を見失うこともなくなります。 注意 チャンネル内でのチャットは基本的にスレッドを開始して会話を展開してください。 スレッドをフォローする あなたがスレッドを開始・返信したり、元のメッセージで誰かがあなたをメンションすると、新しい返信があった時にスレッド画面に通知が届きます。これに対して何も言うべきことがない時でも、次の手順で新しいスレッドを手動でフォローできます。 スレッドのフォローを終了する スレッドをアーカイブすることはできませんが、スレッドのフォローを終了することで、新しい返信について通知を受信しないようにすることができます。 相手にメッセージの通知を送る Slack での会話中に他のメンバーの注意をひかなければならない場合があります。メンション入りでメッセージを送信すれば、そのメンションされたメンバーに通知が届きます。 ココに注意 メンバーがおやすみモードをオンにしている場合には、そのメンバーの表示名の横に  おやすみマークが表示されます。これらのメンバーの通知とメンションは一時停止されますが、通知の受信を再開するとメッセージが表示されるようになります。 メンバーをメンションする方法には次の2種類があります。  メンバーリストから選択する メンバーの表示名または氏名がわからない場合には、メッセージフィールドの右の @ アイコンをクリックすると、ワークスペースのメンバー全員の名前がリスト表示されます。メンバーの名前を入力し始めると、リストが絞り込まれます。  メンションを入力する メンバーの氏名または表示名の前に @ マークを入力すると、メンバーのリストが絞り込まれて表示され、そこからメンションしたいメンバーを選ぶことができます。メンションしたいメンバーが見つかったら、↑ と ↓ を押して選択したい内容へ移動し、Enter を押します。デスクトップでは、メンバーの表示名を @ マークなしで入力し Tab を押すだけでも、一致の可能性のあるメンバーのリストが表示されます。 注意 メンバーをメンションするのを忘れてメッセージを送信してしまった場合、メッセージを編集してメンションやキーワードを追加しても、通知は送信されませんのでご注意ください。 チャンネルメンバー全員に通知を送る @channel とメンションすると、その時のステータスが「アクティブ」か「離席中」かに関係なく、チャンネルに参加する全メンバーにデスクトップとモバイルで通知が届きます。 その他通知に関して その他の通知の受診などに関してはこちらを参照してください。 Slackを使用する際のルール 表示名は必ずフルネーム_クラウドソーシング(クラウドワークスやランサーズ..などで使用ている名前) → 山田太郎_T-Yamada メッセージを送る際は必ず@メンションを入れ通知する 返信は基本的にスレッドを開始し、会話を始める お知らせ・全体通知(マニュアル更新など)の連絡に対しては、確認後にメッセージにリアクション(✔️)チェックマーク大をつける 個人当ての、連絡・相談・報告などに関してはリアクションではなく、必ず返信を入れる プライベートな話題(作業量や契約など)は必ずダイレクトメッセージで行う その他便利な機能 メッセージにリアクションする お知らせ・全体通知(マニュアル更新など)の連絡に対しては、確認後にメッセージにリアクションマークをつけてください。つけるマークは”チェックマーク大”とさせていただきます(検索ボックスより検索可)。 入力後はメッセージの左下にチェックマークが付きます。 

© 2024 作業用